箏専用のチューナーです。
コンパクトなサイズの上、多機能で人気です。
特に初心者の方には、必要な基音、調子、絃の番号が
簡単に設定できるよになっているのでおすすめです。
また、邦楽らしい響きとなるように、微妙な調弦も-10セントの
ガイドが表示できたり、洋楽器とのアンサンブルもご自身で
設定が出来るクロマティックモードも付いているので
幅広くお使いいただけます。
(メーカー商品案内〉
・わかりやすいディスプレイと高精度な液晶針式メーターで測定値を表示
・調子・基音・弦がスイッチひとつの簡単操作
・4つの調子のメロディと1弦ずつの音が聞けるサウンド・モード搭載
・邦楽らしい響きがえられる-10セント・ガイドを表示
・和・洋楽器のアンサンブルにも便利なクロマティックモード付き
・オート・パワー・オフ/メモリー・バックアップ機能搭載
・便利な小冊子「調弦早見表」付き
【音律】平均律
【調子名】平調子、乃木調子、雲井調子、中空調子、クロマティック
【律名】神仙(2尺、4C、261.63HZ)、壱越(1尺8寸、4D、293.67HZ)
平調(1尺6寸、4E、329.63HZ)、双調(1尺3寸、4G、392.00HZ)
【測定範囲】C1(32.70HZ)~C8(4186.01HZ)
【基準音範囲】F3(174.61HZ)~D6(1174.66HZ)
【チューニングモード】メーターモード、サウンドモード
【ピッチ範囲】A=430HZ~445HZ
【測定精度】±1セント以内(サウンド精度)±2.1セント
【接続端子】INPUT(Φ6.3モノラル標準ジャック)
【電源】単4形乾電池2本 3V
【電池寿命】約100時間(マンガン電池、メーター・モード音声連続入力時)
【外形寸法】W104mm×D64mm×H15mm
【質量】81g
【付属品】取扱説明書、調弦早見表、動作確認用単4形乾電池×2
【オプション】CM-100コンタクトマイク※別売2100円(税込)